CATEGORY

メンタルケアのヒント

身体の病とこころの病…医療機関と心理カウンセリングの関係

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の岡本です。 今年も早いもので、ゴールデンウィークに入り…いつもとは違う時間を過ごしている方も多いかもしれませんね。 やりたいことが沢山ある方は、無理をし過ぎない程度に楽しんでいただき、やる気が起こらないなと感じる方はゆっくり過ごしていただければと思います(^^) 心理カウンセラーの仕事をさせていただいているとご相談者さまと心療 […]

健幸脳リトリートに行ってきました!

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の小田です。 先日、伊豆高原にある断食リトリート施設「やすらぎの里」で、「健幸脳リトリート」なる1泊2日のセミナーが開催されたので、直感でピンときた小田が参加してきました。 このやすらぎの里には、10年以上前からお世話になっていて、中央店や篠路店の過去ブログにも滞在記を投稿しています。やすらぎの里滞在記は、こちら→ 基本的には1 […]

HSPについて㉕~子育て編②

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の小田です。 先日、数年ぶりに冬の旭山動物園に行ってきました。昨年9月にライオン夫婦の間に生まれた三姉妹をチェックすることを一番の目的にしていたのですが、アムールトラなどの猛獣たちの動きが夏に比べてアグレッシブで、久しぶりにペンギンのお散歩もじっくり見ることができて大満足でした。 ライオンの子育てはメスだけが行うそうですが、旭山 […]

HSPについて㉔~子育て編①

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の小田です。 吹雪の日より晴れている方が嬉しいですが、冬の白い風景の中で晴れると、目がチカチカしますね。なんだか目つぶしに合うような感じ(;^_^A かと言って冬にサングラスをかけると、「マスク+寒さ」で曇りますしね…。まぶしさで段差に気づかず転ばないように気を付けながら出勤する日々です。 みなさんもすっ転ばないよう、お気をつけ […]

HSPについて㉓~冷えと風邪対策

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の小田です。 今年は、15日遅れの初雪でしたが、そろそろ積雪の時期がやってきそうです。去年の雪の多さと路面状況を思い出すと、今年はどうなんだろう…と心配になってきますね。 札幌の根雪は、平均だと12月6日ですが、昨年は12月17日のドカ雪が根雪初日でした。長期天気予報では、昨年同様の「ドカ雪の冬」となる見込みとか( ;∀;)いや […]

HSPについて㉒~秋のおススメ漢方

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の小田です。 先日、5年ぶりの免許更新に行ってきました。今回の更新用のはがきには、「写真の持ち込みが可能」との記載が。やった~。数年前から写真の持ち込みが可能になっていたのですね。 昨年の9月に、警察庁が都道府県警察に対して「不適切な写真の例を見直すと共に、受理できない場合は理由を明確に説明する」という通達を出したらしく、以前よ […]

自己主張出来るってカッコいい?カウンセリング視点で考えるコミュニケーション。

こんにちは。『カウンセリングこころの羽・札幌篠路店・札幌中央店』稲葉です。 今年はビックボス元年でもあり最後の年。日本ハムの今季成績にはやきもきした方も多いのではないでしょうか? 3年ぶりに札幌ドームへ日ハム戦を見に行きました。 観客も3年ぶりに満員御礼だった日のようで、満員の札幌ドームの光景はまさに壮観。応援していても強い一体感を感じる事ができてその一体感もスポーツ観戦の醍醐味なんでしょうね。 […]

カウンセラー稲葉がこの夏ちょっと試してみたこと

こんにちは。『カウンセリングこころの羽・札幌篠路店・札幌中央店』稲葉です。 今年の夏、自転車を新調し通勤の時は地下鉄の駅まで自転車で通いはじめました。 自転車に乗るのは高校生の時以来。最初はハンドルもフラフラしてコツを思い出すまでに数日かかりましたが、今では快調にかっ飛ばしております。自転車を購入した際ハンドルにつけるアクセサリー 👇その名も「アヒル隊長」のかわいらしさに心を奪われ […]

HSPについて㉑~お昼休みの過ごし方

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の小田です。↑の写真は、8月上旬にどうみん割の日帰りバスツアーで寄った、「北竜町ひまわりの里」の風景です。 1979年の夏、当時の農協の職員の方が、農協研修で訪問したセルビアのひまわり畑に感動したことからスタートしたひまわり栽培が、今では130万本と広大なひまわり畑となりました。 「2022年夏に行きたいひまわり畑ランキング」で […]

どうしてそんなに怒ってるの?カウンセラー&ファン目線のスポーツ観戦

こんにちは。『カウンセリングこころの羽・札幌篠路店・札幌中央店』稲葉です。 3年ぶりに行動規制のない夏を迎え札幌でもお祭りや花火大会など夏の風物詩が復活していますね。 私は元々人混みが苦手なんですが、今年一度は札幌ドームへ野球を見に行ってみようかなと 計画しているところです。 今日は、趣味でもあるテニス観戦から「気になる事」を書こうと思います。 ◇感情のコントロールができない選手達 年に4度あるテ […]