TAG

カウンセリング

心理カウンセリングと読書~心理カウンセラー目線で考える日常~

こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 皆さんは、日常のなかでどれくらい本を読むことがありますか? 正直なところ、私自身は、もともと読書が苦手な方なので、そんなに大量に読むわけではありませんが、心理カウンセラーの仕事を続けていると「今までに読んだ本」の量はどんどん増えております。 今回のブログでは、読書が良い悪いという評価をしたいわけではありませんが、効果的な活用方法や心 […]

うつ病やうつ状態になりやすい人となりにくい人の違いは…~心理カウンセリング目線で考えるメンタルケアのヒント~

メンタルケアのヒントとして「うつ病やうつ状態になりやすい人となりにくい人の違い」についてご紹介うつ病になる原因や予防策についてもまとめていますので、カウンセリングを利用したことがある方もない方も参考にしていただけると嬉しいです。

初めてのカウンセリングにこころの羽がオススメな7つの理由

こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 5月も残すところ一週間ほどになりましたが、“5月”といえば…いわゆる“5月病”の季節。 初めてカウンセリングを利用してみようと考えている方も少なくないかもしれませんね。 『カウンセリングこころの羽』でも日々、新規ご予約の方が何人もいらっしゃっておりますが、カウンセリングルームに限らず、初めての場所や初めてのお店では不安や心配も多くな […]

面接を受けるとき、どんなことを考えていますか?~心理カウンセリング目線で考える日常~

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の岡本です。 新学期や新年度もスタートして少し時間が経ちましたが、皆さんは「面接」を受けるときにどんなことを考えているでしょうか? 「何を突然…」と思わせてしまったかもしれませんので、補足説明をさせていただくと… カウンセリングルームにお越しいただくご相談者さまのお悩みの内容が「人それぞれ様々」なのはもちろんですが、一般的にイメ […]

GW期間も休まず営業中です~質の高いカウンセリングをもっと身近に。~

こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 巷では、明日からゴールデンウィーク後半に入る頃かと思いますが、カウンセリングこころの羽はGW期間も休まず営業しております(^^) 実際のところは、心理カウンセラー毎に交代でお休みをいただいているので、ご予約受付の状況は各カウンセラー毎にご確認いただければと思いますが、GW期間中もカウンセリングルームとしては休まず営業する予定です。 […]

“質の高いカウンセリングをもっと身近に。”4月からリニューアルのお知らせ

いつも『カウンセリングこころの羽』をご利用いただきありがとうございます。 スローガンとして掲げる“質の高いカウンセリングをもっと身近に。”を実現させるために日々、改善・改良を意識しておりますが、4月から変更した点をお知らせさせていただきます。 ◆リニューアルその1.公式LINEのメニュー表示を変更しました カウンセリングのご予約などで当カウンセリングルームの公式LINEをご登録いただいている方は既 […]

怒りの感情について②

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の小田です。 ↑の写真は、三越地下に飾られているお花で、花材は、ボケ、ネコヤナギ、バンダです。三越に行くたびに、今回はどんなお花かなぁと楽しみにしています。 みなさんは、街歩きの時に楽しみにしているものはありますか? 今回のブログは、前回に引き続いて、日本アンガーマネジメント協会理事の戸田久実さんの著書「いつも怒っている人も う […]

空の巣症候群って?~心理カウンセラー日常を考える

こんにちは、『カウンセリングこころの羽 札幌篠路店・札幌中央店』の心理カウンセラーしみずこうこです。 最近ニトリや100円均一のお店で見かける風景のひとつ、私と同年齢らしきお母さんとそのお子さんの二人組。色々相談しながら、食器や調理用具、生活用品を揃えています。あ!今年もそんな季節。 大学進学や就職で春から新生活を送る子供達が、親元を離れていく季節です。子供が家から巣立つ時がきても「私は絶対に寂し […]

DNA検査をやってみたら…③

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の小田です。3月に入ってもちょこちょこ雪が降りますが、もうそろそろ最後の雪になるんでしょうか。 お久しぶりのDNAシリーズですが、篠路店のHPには睡眠編を掲載しています。こちら→ 先日、眼科の定期検診に行った際に、先生が「緑内障の啓もうのために、3月10日からの1週間、テレビ塔も緑色にライトアップするんだけど、いま一つ知られてい […]