楽しいことをすることも意義あることの1つ

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。

あなたは、日々の楽しみ、どんなことがあるでしょうか。
私は、家で、プロ野球を観るのが楽しみの1つです。

今回は、楽しいことをすることも意義あることの1つというお話です。

義務や、やるべきことを優先しがちな毎日

「将来のためにがんばらなければならない」
「疲れているけれども、怠けていられない」
「やらなければならないことがあるのに、進まなくていつも落ち込む」

そんな風に、「がんばらないと」と思って、無理をしてしまう。
あるいは、いつも気持ちが張り詰めている。
そんなことがあるかもしれません。

そんなときには、楽しいことをすることも意義あることの1つ。
つまり、楽しいことをすることに価値をおく。
楽しいことをすることができれば、それだけで、一仕事
そんな風に思うことが大切といえます。

楽しく人生を過ごすために、今も楽しむ

そもそも、なぜ、がんばるのか。
「未来のため、将来のため」
「やらなければならないから」

色々あると思いますが、
「楽しく人生を過ごしたい」
そういうことにつながっていくといえます。

「今頑張れば、将来、楽ができる」
「やることをやれば、前に進み、自分の好きなことができる」
そんな思いで、がんばるともいえます。

ただ、その場合、
一体いつになったら、楽しめるのか
いつ、楽しめば良いのか、いつなら楽しんで良いのかという疑問が出てきます。

たしかに、がんばってがんばって何かを達成させたとき。
成功したとき。
その一瞬は、嬉しいかもしれません。
ただ、その嬉しさも一瞬です。

その一瞬の嬉しさ以外の時間は、また、
未来のためにがんばらなければならない
やるべきことをやらなければならない
そういう風な思いが募り、再び、繰り返し、無理をしすぎてしまうのです。

そうであれば、その日毎に、自分が楽しいと思うことをする時間を大切にしてみる。
そして、楽しいことをしてみる。
それが大事ではないでしょうか。

そもそも、人生を楽しむ。
それが目的であれば、たとえ小さな楽しみだったしても、まずは楽しいことをする。
それは、重要だといえます。

今を楽しむことは、前に進むことにもつながる

また、楽しいことをすることに価値を置く。
「それは、怠けることではないか。」
そんな風にも映るかもしれません。
しかし、むしろ、楽しいことをすることは、より前に進むことにもつながるといえます。

疲れ切った状態で、前に進み続けられるでしょうか
それは、難しいといえます。
また、やるべきことができず、進まなかった。
それを頭に抱えて悩んでいる。

悩んでいるだけで、前に進んだら嬉しいですが、実際には進まないといえます。

そうであれば、まずは、楽しいことをして、元気になる。楽な状態になる。
そうすることで、余裕や自信が生まれ、前へ進むエネルギーになるといえるのではないでしょうか。
つまり、楽しいことをすることは、前に進むことにつながるといえます。

つい、無理をしすぎてしまう。自分を責めてしまう。

そんなときには、楽しいことをすることも意義あることの1つ。
そう思って、自分の楽しいと感じることをやってみる。
それが、心を楽にして過ごす上で、大切といえます。

最後までお読みいただきありがとうございます!

『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』杉野誠