TAG

心理療法

どれくらいご存知ですか?心理療法のこと~カウンセリングと一般的な相談の違い~

知っているようで意外と知らない“心理療法”について…病名の診断やお薬の処方をすることができないカウンセリングルームにとって、大切なのが“心理療法”です。この心理療法が医療行為にあたるか、あたらないかは正直なところ難しい部分がありますが…お医者さんが診断をしたうえで、必要と判断し、病院で実施される場合は医療行為。ご相談者さま本人や心理カウンセラーが必要と考えてカウンセリングルームで実施する場合には医療行為には該当しない。というのが、実際のところ。今後の法律の変更などで何かしら変わる可能性はありますが、実際のところ“心理療法”のどこからどこまでが医療行為の範囲でどこからどこが民間療法(自由診療含む)なのかの線引きは非常に難しいというのが実際のところです。分かりやすく表現させていただくとお医者さんの指示で病院で受ける心理療法のみが医療行為の範囲に含まれるということになりますね。

カウンセリング事例|HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)

カウンセリング事例について この『カウンセリング事例』のカテゴリーでは、様々なお悩みの対して『カウンセリングこころの羽』ではどのようなサポートが受けられるのかをご紹介させていただきます。 実際のカウンセリングでは、ご相談者さまごとに個別のサポートを担当する心理カウンセラーと一緒にサポート方法を決めていく流れとなります。 一つの参考例としてご一読いただけますと幸いです。 ※このカウンセリング事例でご […]

自分の感情と身体の反応を振り返ってみよう。~認知行動療法を知るために…第3弾!~

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の岩本です。 前回に引き続き、認知行動療法を知るために、大切な視点について、皆さんにお伝えしていこうと思います。 今回は…出来事に対しての感情と身体の反応について着目していきます。 その時の気持ちは…? ある出来事が目の前で起こった時、そこには必ず何らかの感情が出現します。 この短い言葉で言い表せられる心 […]

ものごとのとらえ方=認知って?~認知行動療法を知るために~

こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岩本です。 最初のブログ更新から、約1ヵ月も間が空いてしまいました…。次回は認知行動療法について触れると何度も書いて置きながら、申し訳ありません(汗) 今回は認知行動療法を知るための第一歩として、認知って一体何?という視点について、私の具体例を踏まえて考えていこうと思います。 心にある認知のフィルター 『カウンセリングこころの羽』のカウンセリン […]

不安がどんどん膨らんでいく…そんな時には。~カウンセリング視点で考える不安を解消する方法①~

こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 人生の中で失敗や挫折を経験することは誰にでもあることかもしれません。 その一方で過去の失敗や挫折にとらわれて身動きがとれなくなる人や前向きに自分の課題を克服しようとする人など…人それぞれ考え方や行動には違いが出てくるものですよね。 そこで今回は、不安が膨らんでしまう時の対処方法をテーマに自分自身の気持ちをコントロールするヒントについ […]

良いカウンセリングと悪いカウンセリングの見分け方~カウンセリングの合う合わないは、どこで判断するべきか~

こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 初めてのカウンセリングをご利用になるときなど、「苦手なタイプのカウンセラーだったらどうしよう?」「全然役に立たなかったらどうしよう?」と不安に思ったり緊張することもあるかもしれません。 カウンセリングでは、ご相談者さまと心理カウンセラーの相性が重要ですので、万人に対して完璧なカウンセラーというのもいないのではないかと思いますが、ある […]

不安や緊張を解消する方法~日常生活に使える不安や緊張への心理療法的アプローチ~

こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 日々、様々なお悩みへのカウンセリングを担当させていただくと「不安」や「緊張」への対処方法を相談者さまと一緒に考えることが多くあります。 人の心は不思議なもので、一度不安や緊張を実感してしまうと必要以上に過剰に意識してしまいますよね…。 そして、それを止めようとすればするほど、変えようとすればするほど上手くいかなくなっていきます… そ […]

布団でスマホ使ってます?~布団でスマホが危険な本当の理由~

ここ数年で一般化してきたと感じる「スマホ」。あなたは布団でスマホ使っていますか?私はついつい使っています(汗)そもそも、今回の記事のテーマを思いついたきっかけは、布団に入りながらスマホでニュースサイトを読んでいた時、手を滑らせて顔面にiPhoneが落下したことでした(笑)

うつ病やうつ状態…その時の脳内は…~神経科学とカウンセリングの分野から考えるうつ病、うつ状態~

こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 先日、カウンセリングの合間に自己研鑽として『カールソン神経科学テキスト 脳と行動』を読んでいた時に興味深い記載を見つけました。 今回は、「うつ病」や「うつ状態」をカウンセリングの分野だけでなく、神経科学の分野からも考えてみようと思います(^^) ◆そもそも、神経科学って…? Wikipediaでは… 神経科学(しんけいかがく、英語: […]

話すことで気づく自分の本音~カウンセリングやグループワークで問題解決に向かっていくのは何故なのか~

昨日は、月に2回(第二、第四土曜日)に開催している『グループワーク』の日でした。この時期の札幌は、「蝦夷梅雨」(えぞつゆ)と呼ばれている通り、「梅雨」のように雨が多くなります…昨日は、朝から雷と雨で悪天候だったため、『フィールドワーク』ではなく、久々に『グループトーク』として…