他人に合わせる前に本音を自覚する
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 私は、遠くまでいくときに、電車に乗ったりしますが、景色を楽しんだり、座席の前にある車内誌を読むことも、毎回、楽しみにして過ごしています。 さて、今回は、「他人に合わせる前に本音を自覚する」というお話です。 他人に合わせる毎日 「相手に合わせないと」そう思って、他人に合わせる毎日であることはないでしょうか。 合わせた […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 私は、遠くまでいくときに、電車に乗ったりしますが、景色を楽しんだり、座席の前にある車内誌を読むことも、毎回、楽しみにして過ごしています。 さて、今回は、「他人に合わせる前に本音を自覚する」というお話です。 他人に合わせる毎日 「相手に合わせないと」そう思って、他人に合わせる毎日であることはないでしょうか。 合わせた […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 こないだ、久々に本屋に行きました。面白い本がたくさんあり、あれもこれも読みたくなったので、改めて、本というのは、自分にとっては、魅力のあるものだなと思いました。 さて、今回は、「何度も出てくる価値観を見つける」というお話です。 いつも同じことで悩む 「なんだかいつも同じことで悩んでいるな・・・」「またこのことで、悩 […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 私は、ボードゲームが好きで、どれも好きなのですが、その中で、「DiXit」というゲームは、参加者それぞれの感性を知ることができて面白いなと思います。一緒に遊ぶ人同士、互いを知りながら楽しく交流できるのが、ボードゲームの良いところの1つだなと感じています。 さて、今回は、「感情の濃淡を感じ取る」というお話です。 混乱 […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 こないだ、以前住んでいたところを訪れる機会があり、歩いていたのですが、以前と変わったところを見つけたり、変わらないところを懐かしんだり、いろんな発見があり、気分転換になりました。 さて、今回は、「複数の正解を持ってみる」というお話です。 人生の正解から外れていると感じる日々 「レールに乗れていない・・・」「人生の正 […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 私は、星新一さんのショートショートの作品を読むのが好きです。1つ1つの話が短い中で、面白いので、短い時間でも楽しむことができるなと思います。とても面白いので、結局、私は、読むときは、夢中になって、どんどんと、たくさんの話を読んでいることが多いです(笑) さて、今回は、『たくさんのモードを持ってみる』というお話です。 […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 こないだ、スープカレーを食べました。辛さを選ぶ際、辛さは好きですが、得意だったり強くはないので、辛さは、かなり控えめにして注文しています。スープカレー自体は、とても好きなので、また食べたいなと思います。 さて、今回は、『人の目が気になるとき、その「人」を厳しい人から優しい人へ』というお話です。 人の目が気になる日々 […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 昔、ロボットコンテストを毎年見ていましたが、熱いバトルやアイデアのユニークさなどがあり、とても面白いなと思いました。中学生の頃、小さなロボットで、ピンポン玉を運び、特定の台にのせる速さを競うのに、チームを組んで、体験させてもらったことはありますが、自分自身は、ものづくりが不得手で、ほぼ何もロボットづくりに貢献できな […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 子どもの頃、ハムスターを飼っていたのですが、今も好きで、飼ってはいませんが、時々、ハムスターの動画を見ては、癒やされています。 さて、今回は、「できることをゆっくりと取り組む」というお話です。 どうすればよいかわからない日々 「一体、どうすればよいかわからない・・・」「何をするにも自己責任がつきまとう・・・」 そう […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 学生の頃、曜日ごとに好きなテレビ番組があったので、それをその曜日の楽しみとしていました。曜日ごとに、楽しいことがあると、嬉しいものですよね。 さて、今回は、「感情の表現方法を見つける」というお話です。 悪循環の毎日 「怒りが止まらない・・・」「悲しみが止まらない・・・」 感情の渦に巻き込まれていると、苦しいものです […]