【ページ更新のお知らせ】各種割引をご紹介するページを追加しました
以下のページにて各種割引へのご案内を記載させていただきました。 ご興味をお持ちの方、カウンセリングのご利用にお悩みの方は、是非一度ご覧くださいませ。
以下のページにて各種割引へのご案内を記載させていただきました。 ご興味をお持ちの方、カウンセリングのご利用にお悩みの方は、是非一度ご覧くださいませ。
こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 日々カウンセリングを行っていると「自分のことを変えたい」という方々にお会いする機会がよくあります。 この「自分のことを変えたい」という考え方は、誰もが感じることかもしれませんね。 もちろん、「もっと成長したい」「より良い自分になりたい」という気持ちは非常に素晴らしい考え方です。向上心があり今の自分に満足せず、より良い自分になりたいと […]
先日、いつも利用しているコインパーキングで最後の1台で駐車することが出来ました(^^)このこと自体は、とくに“特別”な出来事ではないのかもしれませんが、私の場合は「小さな体験を最大限に利用している」と気づきましたので、ブログを通じてその方法や考え方を共有させていただこうと思います♪
こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 先日、カウンセリングの合間に自己研鑽として『カールソン神経科学テキスト 脳と行動』を読んでいた時に興味深い記載を見つけました。 今回は、「うつ病」や「うつ状態」をカウンセリングの分野だけでなく、神経科学の分野からも考えてみようと思います(^^) ◆そもそも、神経科学って…? Wikipediaでは… 神経科学(しんけいかがく、英語: […]
こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 「薬に頼らず改善」と表現すると、私が「投薬治療」の否定派だと誤解させてしまうかもしれませんので、最初に私自身の考え方を書かせていただくと… 私は、薬による治療に対して「否定派」でも「肯定派」でもありません。 数年前の話になりますが…実際に私の父が「うつ病」になった時に「薬は飲みたくない」という意思を尊重して、薬を使わない治療方針の心 […]
こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 インターネットで検索をしていると「カウンセリング」というキーワードに「無意味」や「意味がない」などの単語が検索の候補として表示されることがあります。 カウンセラーとしてお仕事をさせていただいている立場からすると非常に複雑な心境になるのですが、カウンセリングの効果を実感いただけない理由は、少し予測できる気がします。 そこで今回は、カウ […]
こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 つい先日、ようやく春になったかと思えば…一気に暑くなってきましたね(汗) 冬場には「早く暖かくなって欲しい…」と思っていたのに、いざ暑くなってくると「冬が恋しい…」と思ってしまう私は、とてもワガママなのかもしれません(苦笑) さて、今回は、「体感気温」をテーマに「人の捉え方」についてカウンセリング視点で分析してみようと思います♪ そ […]
こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 本来であれば、子供の幸せを願い、愛情を持って接するはずの「親」が子供に対して暴力をふるう… そんなニュースを度々、目にする機会があると複雑な心境になって胸を痛めています。 自分が子供を持つ前には「そんなことをするなんて、全く理解できない!」と突き放したような考え方をしていた気がしますが、自分自身が子育てをしてみると「こんなにストレス […]
こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 ついに(あっという間に?)令和になりましたね(^^;そして、ゴールデンウィークもあっという間に終了しようとしています…。(私は、札幌篠路店HPのブログにも書いている通り、ほぼ仕事だったのですが…笑) (札幌篠路店・ブログはこちら) 元号が「平成」になった時のことを少し覚えている年齢の私としては、今回の「令和」への変更は、世の中的にも […]
こんにちは。札幌市にある『カウンセリングこころの羽』の岡本です。 昨日、今日と札幌は、雨降りですね…。 あなたは、雨降りが好きですか?それとも、嫌いですか? 私は、「好きではない」が本音かもしれません(笑)今回は、この「雨降り」をテーマとしてカウンセリング目線での考え方をご紹介してみようと思います(^^) 嫌いなのは、本当に「雨降り」ですか? 人の心は、時として「正確」ではない認識をしてしまうこと […]