カウンセリングを身近に…メンタルヘルスについて話すのに抵抗のない場所
こんにちは。『カウンセリングこころの羽・札幌篠路店・札幌中央店』稲葉です。 10月も下旬に入り寒い日も増え秋の気配を感じる今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今年の紅葉がりのスケジュールを考えることが私の最近の楽しみになっています。 私の場合、疲れた時や少し落ち込んでいるな。と感じた時自分で撮ってスマホに保存してあるお気に入りの風景写真をみると「神経が休まる」感覚になる傾向があるよう […]
こんにちは。『カウンセリングこころの羽・札幌篠路店・札幌中央店』稲葉です。 10月も下旬に入り寒い日も増え秋の気配を感じる今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今年の紅葉がりのスケジュールを考えることが私の最近の楽しみになっています。 私の場合、疲れた時や少し落ち込んでいるな。と感じた時自分で撮ってスマホに保存してあるお気に入りの風景写真をみると「神経が休まる」感覚になる傾向があるよう […]
メンタルケアのヒントとして「うつ病やうつ状態になりやすい人となりにくい人の違い」についてご紹介うつ病になる原因や予防策についてもまとめていますので、カウンセリングを利用したことがある方もない方も参考にしていただけると嬉しいです。
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 デザインが気に入ったため、ちょっとサイズが合わないままの靴を買って、そのまま履いていたのですが、中敷きを買って、履いてみると、格段に歩きやすくなったので、気に入った靴を楽に履けるようになって、嬉しかったです。 さて、今回は、「疲れやすさを自覚する」というお話です。 疲れる日々 「なんだか疲れる・・・」そんなことはな […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 私は、ココアが好きです。甘い飲み物が飲みたいときに、つめたくて甘いココアを飲んだり、寒い時に、あたたかいココアを飲んでくつろぐのが好きです。 さて、今回は、『「期待」に気づき、あきらめることで、心を楽にする』というお話です。 つらい日々 「つらい・・・」そんなことはないでしょうか。 「義務感でいっぱい・・・」「周り […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 書道ができる人はすごいなと思います。きれいに書けるのもすごいですし、表現力の高さが自然と伝わってくることもすごいなと思います。 さて、今回は、「落ち込む自分に寄り添った行動をする」というお話です。 落ち込む日々 「落ち込んでいるな・・・」そんなことはないでしょうか。 「落ち込むことが続いているな・・・」「今はつらい […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 外出先で、パスタを食べることが、たまにありますが、ボロネーゼが好きです。あとは、イカスミも食べたことがありますが、とても気に入りました。 さて、今回は、「不完全を受け入れ、自分に求めすぎない」というお話です。 苦しい日々 「苦しい・・・」そんなことはないでしょうか。 「いつも苦しい・・・」「なんだかやることがたくさ […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 私は、ドライブは好きですが、自分が運転するのは苦手であり、普段、運転もしません。その分、難なく運転をする方がすごいなと思っています。 さて、今回は、「義務感を減らし、心を軽くする」というお話です。 つまらない日々 「なんだか、つまらないな・・・」「同じ毎日の繰り返しだな・・・」 そう感じることはないでしょうか。 「 […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 私は、1人でカラオケをするのが好きですが、色んな曲を歌うよりは、何度も同じ曲を歌うことが多いです。歌自体、得意ではないのですが、繰り返し同じ曲を歌うことで、上達がわかって嬉しい気持ちになります。 さて、今回は、「何かをしただけで十分、何もしなくても十分」というお話です。 つらい毎日 「つらい・・・」「しんどい・・・ […]
こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』の杉野です。 季節の変わり目には、衣替えが必要ですが、衣替えをすると、「あ、こういう服着てたな〜」そんなふうに、期間はそんなに経っていませんが、少しだけ懐かしく思い出されることが多い感じがします。 さて、今回は、「自分のペースで、対処すればいい」というお話です。 面倒な日々 「あれが問題、これが問題」そうした問題だらけで、面倒に […]