手軽にできる楽しみを見つける

こんにちは。札幌市中央区にある『カウンセリングこころの羽』の杉野誠です。

こないだ普段通らない道を歩いてみましたが、新鮮に景色を楽しめると同時に、知らなかった道を知れて、道と道のつながりを知れるのもまた楽しいなと思いました。

さて、今回は、「手軽にできる楽しみを見つける」というお話です。

ストレスのたまる日々

秋と紅葉

「ストレスでいっぱい・・・」
「毎日、疲れ切っている・・・」
そんなことはないでしょうか。

「なんだか疲れが取れない・・・」
「気力が湧かない・・・」
「いつまでこのストレスが続くのだろうか・・・」

そんな気持ちになると、なんともつらいですよね。

楽しみの数

ストレスというのは、気分転換をして、楽しいことをすることで減っていったり、解消されていくものだといえます。

そうすると、楽しいことがどれだけあるかいうのは大切になってきます。

「自分には楽しいことがどれだけがあるかな?」
そう問いかけてみて、

「あまり思いつかないな」
「楽しいことないな」

そういうときには、時間をとって少しずつ楽しいことを思いついていくことが大事といえます。
紙に書いたりして、把握できるようにするとよいといえます。

たくさんの楽しみを把握できるようにすると、
「これをしよう!」
「あれをしよう!」

そのように取りかかりやすくなるといえるからです。

もちろん、あまりにつらいとき、楽しめるものも楽しめないときには、無理する必要はないといえます。

そんなときには、休息することが大切だといえます。

楽しめるものを楽しめるときに、楽しいことを通じてストレスを減らすことが有用になってくるといえます。

手軽にできる楽しみを見つける

カウンターとテーブル

また、思いつく楽しみは手軽にできることも重要であるといえます。

お金がかかったり、特定の場所でないとできないとすると、すぐに楽しいことをできないからです。
もちろん、そうしたたまにしかできないけれども楽しいということを見つけておく自体は良いことといえます。

一方で、楽しみのバリエーションとして、お金や場所の制約もなく、今できるものというのを持っておくことは大切だといえます。

そうしたものを持っておくと、日常でも、
「これをやろう!」
そう思って、そのまま実際に取りかかりやすくなります。

そうすると、自然と、溜まったストレスを減らすような行動を増やすことができ、ストレス対処が進みやすくなります。

ストレス対処が進みやすくなると、心を楽に過ごすことにつながっていくといえます。

最後までお読みいただきありがとうございます!

『カウンセリングこころの羽・札幌中央店』杉野誠